ご両親とお子さんだけという核家族が増えたことで、多くの親御さんが子育てについて気軽に相談する相手がなく、お困りなのではないでしょうか?
当院は、お子さんの病気や健康の問題はもちろんのこと、子育て中のご両親の支援も積極的に行っています。子育てに関する質問やご相談にいつでも対応しておりますので、どうぞお気軽にお声掛けください。
クリーンゾーン(一般患者様の領域)を守るために
理由はともあれ、車でお待ちになりたい時は便利です。
どうぞご利用ください。
入口よりスロープがありますので車いすの方、
ベビーカーの方もそのまま診察室までお越しいただけます。
マイナ保険証のご利用について
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。
正確な情報を取得、活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご理解とご協力をお願いいたします。
一般名処方について
当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。
後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
■院長
新井 英夫
■所在地
〒370-0853
群馬県高崎市下中居町247-3
■電話番号
027-325-4152
■診療科目
小児科
■休診日
木曜午後、日曜、祝日
※第4土曜午後
■診療時間
午前 9:00~12:00
午後 14:30~18:00
▲14:30~17:00
【要予約】
★14:30~15:30は予防接種外来
◆14:30~15:30は乳児健診
※どちらも一般診療は15:30~となります。
※診療時間変更のお知らせは「ブログ」をご覧ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 | 〇 | ★ | ◆ | / | ★ | ▲ |
ドライブスルーの受付窓口への案内図です。
混雑時は、下記の図のように並ぶようにしてください。
当クリニックは住宅街にありますので、歩行者に十分な配慮をお願いいたします。
(※ アパート入口や反対車線を塞がないようにしてください。)